
東川町のふるさと納税返礼品に、北の住まい設計社の製品を登録いただいています。
ほんの一部ですが、独断と偏見で選んだ5つのアイテムをご紹介します。
1. PAS stool

暮らしの様々な場面で活躍するスツール。
ちょっと腰掛ける椅子としてはもちろん、花台やサイドテーブルとしても使えるフラットな板座タイプのスツールです。

ベッドやソファなどのそばにも、来客時の椅子などにも。軽いのでサッと持ち運びもできます。
2. “wood things” cutting board

北海道産の木材で作られたカッティングボード。亜麻仁油で仕上げています。

シンプルな箱に入って届くので、贈り物にも。
3. Lilla Åland

「スウェーデン家具の父」と呼ばれるデザイナー、Carl Malmstenの代表作のチェア。1943年からスウェーデンをはじめ、世界中の家庭やレストランなどで愛され続けています。

スウェーデンのSTOLAB(ストラブ)社で生産されたパーツを、北の住まい設計社で組み立てて製作しています。時代を問わず美しいデザインで、いろいろなスタイルのダイニングテーブルに合わせていただけます。
4. M-chair Rocking

やさしい揺れが心地よい、シンプルなロッキングチェア。背中のクッションにはフェザーを使用し、見た目以上に包み込まれるような座り心地です。

張地のレザーは、スウェーデンから輸入している上質なタンニンなめし牛革を使用しています。長く使い込むほどに味わいの増すチェアです。
5. LIM Chair

地球環境のための組立家具シリーズ「LIM」の椅子。一見しただけでは組立式には見えない作りと、普遍的なデザイン。
暮らしに馴染み続けるものにするため、奇を衒うことなく、「椅子らしい形」を丁寧に整えた椅子です。

輸送のエネルギーを考えたコンパクトな梱包で、チェアなどは宅配便でのお届けが可能です。
今年は高島屋のふるさと納税にも、選定品として取り上げていただきました。

ふるさと納税はいろいろな魅力的なものがあって、眺めているだけでワクワクしますね。私たち北の住まい設計社の製品も多く登録されていますので、ぜひ一度ご覧ください!