並べ替え
【納品事例】
東川町暮らし体験館3号館102号室に特注のキャビネットを納品しました。コンセプトや製品作りの流れを交えてご紹介します。
東川町暮らし体験館3号館102号室に特注のキャビネットを納品しました。コンセプトや製品作りの流れを交えてご紹介します。
【スタッフブログ】
先日、北海道・厚沢部町の鈴木木材さんに伺った際、近くの伐採現場を案内していただきました。
先日、北海道・厚沢部町の鈴木木材さんに伺った際、近くの伐採現場を案内していただきました。
【納品事例】
世界的な建築家、隈研吾氏によるデザイン設計の新施設、【東川町サテライトオフィス「KAGUの家」】に、弊社でデザイン・製作した家具を納品させていただきました。
世界的な建築家、隈研吾氏によるデザイン設計の新施設、【東川町サテライトオフィス「KAGUの家」】に、弊社でデザイン・製作した家具を納品させていただきました。
【スタッフブログ】
北の住まい設計社の家具は、北海道で育った無垢材だけを使って作っています。木は、家具材として使えるまで最低でも60年、森に立っていたんです。
北の住まい設計社の家具は、北海道で育った無垢材だけを使って作っています。木は、家具材として使えるまで最低でも60年、森に立っていたんです。
【納品事例】
多彩な組み合わせが可能な、無垢材の収納システム【n'frame Box】。 その組み合わせを毎月記録し、ご紹介しています。
多彩な組み合わせが可能な、無垢材の収納システム【n'frame Box】。 その組み合わせを毎月記録し、ご紹介しています。
【スタッフブログ】
秋の紅葉がまだ残りつつ、しっかりと雪が降りました。
秋の紅葉がまだ残りつつ、しっかりと雪が降りました。
【家具職人が作る小屋 Nest】
「小屋vol.2」に引き続き、小屋の製作の様子をご紹介。快適に過ごせるように、断熱や仕上げ材を付け加えていきます。
「小屋vol.2」に引き続き、小屋の製作の様子をご紹介。快適に過ごせるように、断熱や仕上げ材を付け加えていきます。
【家具職人が作る小屋Nest】
第1棟目の小屋はすでに出来上がっていますが、小屋vol.1に引き続き、製作の様子をお伝えしたいと思います。
第1棟目の小屋はすでに出来上がっていますが、小屋vol.1に引き続き、製作の様子をお伝えしたいと思います。
多彩な組み合わせが可能な、無垢材の収納システム【n’frame Box】 お客様の用途や暮らし方によって、ほんとうに様々な組み合わせに出会います。 その組み合わせを毎月記録し、ご紹介しています。 参考にしていただけると幸...
① 鎌田 克慈「毎日のうつわ」 今年で12回目となる鎌田克慈さんのうつわ展。乾漆とよばれる工法によってつくられる鎌田さんの器は、薄く、軽く、繊細でやわらかなゆらぎをもった美しい器です。今回は日常使いの器を中心に日々の食卓が楽しくなるような、...
【Farmer’s Garden Market 中止のお知らせ】 楽しみにしていた7月17日、18日のFarmer’s Garden Market 中止の残念なお知らせです。 7月10日、東川町内の小学校で新型コロナウィルスの感染者が確認さ...
Farmer’s Garden Market in Higashikawa 【食 / Food】 7月17日(土) 9:00〜13:00 【暮らし / Life】7月18日(日) 9:00〜13:00 ※新型コロナウイルス感染拡...
家の周りでワイルドストロベリーが採れる季節になりました。今年はバラの花も綺麗に咲いています。 たくさん採れたのでおやつはケーキにすることに。子どもたちでせっせとデコレーション。 ミントも摘んできてワイルドストロベリーのケーキに。クリームがす...
多彩な組み合わせが可能な、無垢材の収納システム【n’frame Box】 お客様の用途や暮らし方によって、ほんとうに様々な組み合わせに出会います。 その組み合わせを毎月記録し、ご紹介していくことにしました。 参考にしてい...